左がキャンバイ。右がジョイゴールド。キャンバイはそこそこ大きい実を生らせる。対してジョイゴールドはやっぱり小さいね。今回もやはり日照不足のせいか両方とも味が薄い。それでもまあまあ食べられるのがこの2品種の優れているところだが。収穫日カレンダー ...
タグ:ジョイゴールド
【果樹レビュー】 ヘリテージ (ラズベリー) 【総合C】【2018年版】(+最近のラズベリー「ヘリテージ」の様子 その2 ~果実編~)
※このレビューは最新版ではありません。内容は参考程度にしてください。最新版はこちらです。【果実D】食感がイマイチ。口に入れた瞬間モサっとなる。ジューシーさが足りない。噛むとキュッキュというのが不快。甘みは普通。【収量B】サイズは小さいがかなりの着果数。(鉢植 ...
【果樹レビュー】 ジョイゴールド (ラズベリー) 【総評Bランク】
<基本情報>ラズベリーの仲間で黄色い果実をつけるイエローラズベリー二季成りトゲあり直立性【果実B】糖酸バランスの取れた万人向けの味。安定して甘い。香りや癖がなさすぎてラズベリー好きには物足りないかも。【収量C】レッドラズベリーと比べると果実サイズは劣る。枝 ...