果樹ログ~果樹を育てて食べる~

私が趣味で育てている果樹たちの品種や生育状況、自分なりの園芸手法や、あると便利な園芸グッズなどを紹介していきます。特に果実の味について力を入れて語っていきたいと思っています。
【所有果樹】ラズベリー、ブラックベリー、ボイセンベリー、スモモ、ビワ、ブルーベリー
品種別の情報はここにあります。→果樹ログ所有果樹品種一覧
※当ブログでは植物の譲渡は行っておりません。ご了承ください。

タグ:オセージ

<基本情報>一季成りトゲなし大関ナーセリーにて購入可能花がピンク色白抜けした画像で申し訳ないが、果実サイズはこれくらいである。おそらくカメムシに吸われたものだと思われる。【果実C】大変甘いという前評判のオセージだが、今年は美味しい果実は取れていない。【収量 ...

ラズベリー群よりだいぶ遅いブラックベリーの収穫第一号。なんだろう。いつもと違う旨味?みたいな味が感じられた。オセージってこんな味だっけ?虫・・・は食べていないはず・・・。全体像。10号鉢で育てている株だが今年はまあまあ取れそう。収穫日カレンダー ...

今日(2021年4月12日)確認したところボイセンベリーとオセージが一輪だけ開花していました。ボイセンベリーの花(白)オセージの花(ピンク)木苺の花はだいたい真っ白ですがオセージとソーンフリーは薄いピンク色をしているんですよね。今後も順次、開花、結実の報告をしていきた ...

↑このページのトップヘ