果樹ログ~果樹を育てて食べる~

私が趣味で育てている果樹たちの品種や生育状況、自分なりの園芸手法や、あると便利な園芸グッズなどを紹介していきます。特に果実の味について力を入れて語っていきたいと思っています。
【所有果樹】ラズベリー、ブラックベリー、ボイセンベリー、スモモ、ビワ、ブルーベリー
品種別の情報はここにあります。→果樹ログ所有果樹品種一覧
※当ブログでは植物の譲渡は行っておりません。ご了承ください。

カテゴリ: 園芸道具

暑い日が続いて水やりが負担になってきた。用事で2~3日家を空けることも。そこで今回自動水やり機(自動灌水装置)を設置することにした。今回導入したのは一番スタンダードな下の製品。信頼のタカギ製品だ。 タカギ(takagi) 自動水やり 水やりスターターキットタイマー付(鉢 ...

私は木苺を育てるのに直径30cm×高さ25cmの取っ手付きの不織布ポットを利用しています。少し前に買ったのがこれです。 KING DO WAY 不織布ポット フェルト プランター 植え袋 ガーデン 園芸 植物育成 野菜栽培 発育促進 5Pcs 5ガロン(高25x直径30CM)かなりしっかりした商品 ...

暖かくなって新緑の季節が訪れると同時に奴らの尖兵もやってきました。今日確認できたのはアブラムシとハダニ。アブラムシはスモモの市成(高接ぎ)と大石早生の先端の新葉についていました。まだ規模が小さいので農薬を使わずに、シャワーで洗い流すのとブロワーで吹き飛ばし ...

冬の間、暇かと思ったら思いの外やることがありました。不織布ポットを購入してそれを地面に埋めてその中にベリーを植えました(何回植え替えてるんだか・・・)。これまではプラスチックの波板を"しきり"としてラズベリー同士の間に埋めるというやり方をしていました。しかしこの ...

まともに使えてかつ値段が安いのはこれです。 ハナオカ 誘引紙テープ 11mmx18m ただし、上の通販サイトではAmazonの400円が最安(送料込みで比較して)なのに対して、ヨドバシでは税込み183円な上、19ポイントつきで送料が無料です。※2021年4月29日追記ただしAmazonだと合わせ ...

↑このページのトップヘ