【基本情報】
日照量が少ないと生食できないほど甘みが落ちる。
汁気が少なく食感があまり良くない。
見た目は綺麗。円錐形の整った果実が実る。
【収量C】
果実サイズが大きいのはいいが、枝数が少なく、最終的な収量はそれほどあがらない。
実付きは悪くない。
【育てやすさC】
枝をたくさん生やすのが難しい。おそらく水分量の管理がシビアなのだと思われる。
トゲは少ないので素手での作業が十分可能。
【総合評価C】
タキイ種苗が販売しており、大粒の実を売りにしているラズベリーのファンタジーレッド。
確かに他の品種と比較しても頭一つ抜けた果実サイズである。
しかし、味に関してははっきり言って他品種に劣る。
まず生食に耐える甘さを持っていない。これに関しては我が家の環境では日照不足ということもあるだろう。あくまでも低日照量だと甘くならないということに注意していただきたい。ベランダ栽培などでは厳しいかもしれない。
しかし甘さを抜きにしても、ジューシーさに欠け、食感がモキュモキュしてよろしくないというのが個人的な感想。
ちなみにこの品種はシュート、サッカーの発生時期が比較的遅めで本数も少ないように思われる。
毎年、他の品種は元気に新枝を発生させているのにファンタジーレッドだけ生えてこないのでヤキモキさせられる。まあ最終的には生えて来るのだけど。
というわけで、栽培環境の日照量が十分で、とにかく果実が大きい品種が欲しいという人は購入する価値のある品種だ。
と思ったらタキイさん、今はファンタジーレッドを販売していないみたいだ。2024年6月19日現在検索しても出てこない。
- 一季成り
- トゲあり(少なめ)
- タキイ種苗で購入可能(2024年6月19日現在販売されていない。復活するかは不明)
- 開張性(枝が開き気味に伸びる)
- 収穫時期:6月上旬から下旬
日照量が少ないと生食できないほど甘みが落ちる。
汁気が少なく食感があまり良くない。
見た目は綺麗。円錐形の整った果実が実る。
【収量C】
果実サイズが大きいのはいいが、枝数が少なく、最終的な収量はそれほどあがらない。
実付きは悪くない。
【育てやすさC】
枝をたくさん生やすのが難しい。おそらく水分量の管理がシビアなのだと思われる。
トゲは少ないので素手での作業が十分可能。
【総合評価C】
タキイ種苗が販売しており、大粒の実を売りにしているラズベリーのファンタジーレッド。
確かに他の品種と比較しても頭一つ抜けた果実サイズである。
しかし、味に関してははっきり言って他品種に劣る。
まず生食に耐える甘さを持っていない。これに関しては我が家の環境では日照不足ということもあるだろう。あくまでも低日照量だと甘くならないということに注意していただきたい。ベランダ栽培などでは厳しいかもしれない。
しかし甘さを抜きにしても、ジューシーさに欠け、食感がモキュモキュしてよろしくないというのが個人的な感想。
ちなみにこの品種はシュート、サッカーの発生時期が比較的遅めで本数も少ないように思われる。
毎年、他の品種は元気に新枝を発生させているのにファンタジーレッドだけ生えてこないのでヤキモキさせられる。まあ最終的には生えて来るのだけど。
というわけで、栽培環境の日照量が十分で、とにかく果実が大きい品種が欲しいという人は購入する価値のある品種だ。
と思ったらタキイさん、今はファンタジーレッドを販売していないみたいだ。2024年6月19日現在検索しても出てこない。
コメント