果樹ログ~果樹を育てて食べる~

私が趣味で育てている果樹たちの品種や生育状況、自分なりの園芸手法や、あると便利な園芸グッズなどを紹介していきます。特に果実の味について力を入れて語っていきたいと思っています。
【所有果樹】ラズベリー、ブラックベリー、ボイセンベリー、スモモ、ビワ、ブルーベリー
品種別の情報はここにあります。→果樹ログ所有果樹品種一覧
※当ブログでは植物の譲渡は行っておりません。ご了承ください。

2023年06月

<基本情報>一季成りトゲなし大関ナーセリーにて購入可能花がピンク色白抜けした画像で申し訳ないが、果実サイズはこれくらいである。おそらくカメムシに吸われたものだと思われる。【果実C】大変甘いという前評判のオセージだが、今年は美味しい果実は取れていない。【収量 ...

<基本情報>トゲなし二季成り楽天、ヤフーショッピングでたまに販売されている【果実E】半日陰の環境では味が全く乗らずはっきり言ってまずい。生食を考えるなら日照時間長めの場所が必要だろう日照時間が確保できないと甘みのみならず酸味も香りも乗らないので加工用として ...

今年最後のコカニーを収穫。大関ナーセリーから送られてきた時点で生えていた枝に実ったものだ。したがって全く本領発揮というわけにはいかないだろうが、果実の特徴の方向性を測る参考にはなるだろう。はっきりいってコカニーは平凡な味だ。特別甘いわけでもなく、香りが優 ...

<基本情報>二季成りトゲあり(並)大関ナーセリーで購入可能【果実A】熟した果実は酸味がほとんどなくソフトな食味。甘み自体もそこそこあり、酸味がないせいで甘みの主張がとても強く感じられる。香りも強く、独特の濃厚な風味が楽しめる上、癖がない。非常に生食向けの味わ ...

大関ナーセリーで販売されている甘みが強いとの宣伝文句のナンタヘーラを収穫。果実サイズは中の上くらい形は丸に近い円錐形酸味はほとんどなく甘みが勝っている。最近曇続きだから今日の味はいまいちだが、ちゃんと晴れたなら美味しいだろうなという想像ができる味だった。 ...

ファンタジーレッド流石の大きさである果実数も多いので豊産性といって差し支えない品種コカニー大きさは中くらいで酸味控えめな印象完熟しても果実の色が薄めキャンバイ小ぶりな実が多いが調子がいいと一回り大きい実が生る事があるコカニーよりさらに酸味控えめのマイルド ...

ウィラメットは小核果が少ないかわりに一つ一つが大きく膨らむ品種で、最終的に500円玉サイズになる。小核果のまとまりが弱く実が崩れやすい。味は、似た形質を持つグレンアンプルよりも酸味が強めで爽やか。甘みの方は生食するのに及第点といったところか。総じて個人的には ...

↑このページのトップヘ